吉田鋼太郎さんが来春パパになることがわかりました。
現在61歳の吉田さんですが、お子さんが生まれる頃には62歳になられているとか!
とってもおめでたい話題ですね。
そんな吉田鋼太郎さんの結婚歴やr離婚理由、今までお子さんはいたのか、そして今の奥様について調べていきたいと思います。
Contents
吉田鋼太郎の結婚歴は何回で離婚理由は?
【ニュース速報】#吉田鋼太郎 さん来春62歳でパパに!
俳優の吉田鋼太郎さんに、子どもが誕生する予定であることがわかった
22歳年下の吉田さんの妻が現在、妊娠6カ月で、来年の春ごろに出産予定だという
吉田さん夫妻は結婚5年目を迎え、来年1月、吉田さんは62歳の誕生日を迎える#アベマニュース— ABEMAニュース (@News_ABEMA) November 18, 2020
吉田鋼太郎さんは今の奥様でなんと4回目の結婚だったそうです!
では詳しく見ていきましょう。
1回目の結婚
吉田鋼太郎さんが1回目の結婚をしたのは20歳の時で、まだ大学生でした。お相手は一般の方でした。
しかし、この結婚は、事実婚だったそうです!
吉田さんはお付き合いすると、すぐに籍をいれたがるとか・・・えっ?
いざ入籍となった直前にした喧嘩が原因で、結局破局してしまったそうです。
2回目の結婚
2回目の時は、ちゃんと入籍されたようです!お相手の方は一般の方でしたが、お芝居に関係する仕事をしていたそうです。
そして男の子が誕生しているようです。
しかし昔から女性関係が激しかったようで、耐えかねた2回目の奥様は家財道具を一式もって出て行っていってしまったようです。その後しばらくして離婚が成立したようですが、今では息子さんもお芝居を見に来てくれるそうですよ!
3回目の結婚
3回目の結婚も一般の方のようですが、さすがに3回・・・ともなると情報があまりありませんでした。
お酒と女性関係が原因で離婚にいたり、お子さんはいらっしゃらないようです。
2013年に吉田鋼太郎さんのお母様が亡くなられた際には、葬儀に駆けつけてくれたそうです。
なので、離婚時期ははそれよりも前の話ですね。この時の奥様との交流も普通にあるのだと思います。
4回目の結婚
そして今の奥様と2016年1月1日に結婚に至ります。ちゃんと入籍していて、事実婚や内縁の妻というわけではありませんよ!
奥様については、後程おつたえしますね。
吉田鋼太郎には子供はいるの?
先ほどもお伝えしたように、いまのところ吉田鋼太郎さんには、2回目の奥様との間に男の子が1人いらっしゃいます。
今回生まれてくる赤ちゃんが2人目のお子さんになります。
奥様は鋼太郎さんの22歳年下と報道されていますので、現在39歳40歳かと思います。
高齢出産になるので、くれぐれも体には気を付けて過ごして、無事に元気な赤ちゃんに会えるといいですね!
吉田鋼太郎の現在の奥様は誰?
今の奥様は、元銀座のママと言われています。家事をよくこなすタイプの女性だそうです。
2015年9月に吉田さんの知人が主催したパーティーで出会い、すぐに意気投合したそうです。その後は、鋼太郎さんからの熱烈なアプローチにより、交際から約4か月後には入籍となりました。
奥様はとても美人でかわいくスタイルもいいそうです。さすがクラブのママですね!
と証言される方もいらっしゃるようです。
4回目の結婚でさらにお子様も誕生となるので、これが最後の結婚になること間違いなさそうですね!(5回目があったら驚きです)
吉田鋼太郎パパになる!の世間の反応は?
「長生きしたいね」
お子さんの為にも今まで以上に健康に気をつけて長生きされ、そして今後の益々の活躍を願っています。おめでとうございます。
父親が若くても事故や病気で亡くなることもある。
年齢は関係ない。ご家族が幸せであれば、それが一番だと思います。
40歳過ぎにできた息子がいるが
ちょっとしょぼくれた格好で幼稚園
迎えに行くと
「おじちゃんが迎えに来たよ」
と言われたが先生方より先に息子が
「おとうさんや!」
と怒った。それ以来、格好に気を使い
運動会では親子参加もあるから
体力、健康にも気をつけてる鋼太郎さんもそうだと思うが
お子さんにとっては大切なお父さん
どうか長生きして孫の顔見ましょう
おめでとうございます
祝福の声がたくさんありました!
うちの両親の高齢で・・・とご自身の経験を話されている方が多く、これは経験してみないとわからないことだなと感じました。
お父さんが吉田鋼太郎!純粋に考えてすごいことだなと思います。
お子さんの誕生が楽しみですね!
吉田鋼太郎の結婚歴は何回?子供は何人いて、今の妻は誰?のまとめ
来年春にパパになる吉田鋼太郎さん。奥様は今妊娠5、6か月でおなかもふっくらしてきているようです。
「この年になって子供ができるとはうれしいな。長生きしたいな」と語っているようですので、お子さんや奥様のためにも、お酒は控えて、女性関係の問題は起こさず!、これからもますます活躍していただきたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。